(宮崎県 延岡市北方町)
平成30年4月15日(日)曇りのち晴れ
■メンバー:michiさん、tokiさん、なでしこさん、ゆめりんさん、さいとしさん、yamask
■到着時刻
千条敷登山口発(7:40)⇒T峰の比叡山石柱(8:38)⇒南登山口コース合流(8:45)⇒比叡山(9:07)⇒カランコロン岩(10:00)⇒岩屋(10:20)⇒稗の山(10:35-10:50)
稗の山発(10:50)⇒昼食(25分)⇒カランコロン岩(11:30〜11:40)⇒南登山口(13:07)
=================================================================================================================== | ||
▼県道から望む、左:矢筈岳&右:比叡山T峰 | ▼南登山口の駐車場より比叡山T峰の千畳敷登山口へ向かいます。 | |
![]() |
![]() |
|
▼千畳敷から望む尖り岩、右が比叡山のT峰・・・左はU峰 | ▼ツツジが迎えてくれます♪ | |
![]() |
![]() |
|
▼T峰の岩場に立つ、比叡山の石柱・・・前方のU峰はガスの中(汗) | ▼U峰に比叡山の山頂標識が有ります。 | |
![]() |
![]() |
|
▼比叡山から稗の山へ向かいます。 | ▼ピンク鮮やかなツツジです。 | |
![]() |
![]() |
|
▼カランコロン岩を指呼の間に望む展望所より尖りのカランコロン岩 | ▼優しいピンクのアケボノツツジ | |
![]() |
![]() |
|
▼カランコロン岩の核心部・・・狭い隙間を登ります! | ▼カランコロン岩上に到着・・・小休止後、稗の山へ向かいます。 | |
![]() |
![]() |
|
▼固定ロープでカランコロン岩を下ります。 | ▼カランコロン岩の基部にアケボノツツジが咲いていました。 | |
![]() |
![]() |
|
▼大きな岩屋をくぐります。 | ▼ヒカゲツツジが群生します。 | |
![]() |
![]() |
|
▼ヒカゲツツジとイワツツジ?の競演です。 | ▼稗の山山頂へ到着・・・ヒカゲツツジが群生します。 | |
![]() |
![]() |
|
▼稗の山の岩上より東方に望む幽玄なダキ群 | ▼稗の山の岩上より望む、カランコロン岩と丹助岳 | |
![]() |
![]() |
|
▼昼食後、ガスの晴れたカランコロン岩で休憩 | ▼カランコロン岩より北方に望む、竹の畑山〜だき山 | |
![]() |
![]() |
|
▼カランコロン岩上より北方に望む、鹿納坊主 | ▼ピンクのアケボノツツジ&白い花を付けた樹木が気になるので・・・・ | |
![]() |
![]() |
|
▼登山道から外れて急斜面をよじ登り確認します(アケボノツツジ) | ▼同ヶ所に咲く白い花は・・・??? | |
![]() |
![]() |
|
▼斜面上の岩場よりふり返り望むカランコロン岩 | ▼下山は南登山口です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼鮮やか色のツツジが咲いています。 | ▼南登山口付近から望む、比叡山T峰・・・クライマーが取り付いています! | |
![]() |
![]() |
|
■ホームへ戻る |